投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

韓国旅行に行ってきました その3

イメージ
  こんにちは。事務のMです。なんとこのシリーズも第三回目となりましたね。 今回で最終回です。 3日目は特に予定も決めていなかったのでずっとホテルにいました。 体力が本当にないので一日くらいこういう日がないとやってられないマンなんです。 お昼前にのそのそ起きて出前をしました。 ロゼトッポギとハム卵ご飯みたいなのを頼んだんですけど まーーーーーーーおいしい。信じられないくらい美味しかったですねこれが。 背徳感のある味でした。 トッポギもおいしかったんですけど意外とご飯が美味しかったです。 韓国はギルティなご飯を生み出すのが得意なようですね。 ご飯を食べてからものんびり過ごして、この日は本当に何もせずにすごしました。 夜には焼肉を食べに行く予定だったのでそれまではYouTubeみたりして。 あ、次の日に帰る予定だったので荷物の整理もしました。 たくさん買い物したので、箱をとにかく捨てました。箱が嵩張るんですTT お得意のダイソーでジップロックを何個か買って仕分けしたりして。 ダイソーいたるところにありますが、ホテルの近くにあると本当に便利です ホテル選びをするときはダイソーの位置も確認してください!(過激派) なんだかんだ時間が過ぎて、焼肉を食べに行きました。 焼肉本当に美味しかった。日本風のお店だったので不思議なものがいっぱいありましたね やっぱり日本で見る韓国のお店もたくさん色々な事が書いてありますが 現地住民からしたら異様な感じでおもしろいんでしょうね 血液の循環の模型がありました。(なんで?) そしてこのお店も寒かった。なぜ韓国のお店はみな寒いのか。 みなさん暑いからといって、上着は置いてきちゃダメですよ😑😑😑 この日もコンビニで色々買い物してホテルに戻って飲みなおして、就寝しました。 次の日は最終日! 朝から準備して、タイムズスクエアに向かいました。 ご飯は何を食べようか悩みましたがやっぱり最後は韓国料理!ということで ポッサムを食べました!! なんかポッサムの中に軟骨が入っていたんですけど、集合体恐怖症なので気持ち悪くて 食べられませんでした。まぁそもそも軟骨嫌いなんで食べれないんですけど😗 軟骨があるポッサムとないポッサムがあるらしいです。 食べた後はすぐにバスで空港へ向かいました。 韓国のバス、荒いんですぐにどこかに捕まってくださいね。 ...

韓国旅行に行ってきました その2

イメージ
  こんにちは。事務のMです。前回の韓国旅行の続きですね。 次の日が日曜日だったんですけど、旅行日程のうちその日だけが晴れ予報でして。🌞 せっかくなので外でご飯を食べようという話になり、漢江へ行きました。 漢江知ってますか?でっかい川です。 川の横でピクニックみたいにシート広げてご飯食べるのが現地の人の中で流行っている?ポピュラー? なんだそうですよ。 GWでしたし唯一の晴れの日ということでまぁ混んでましたね。 といっても全然どうにもならないくらいの混み方でもなく。 まぁ人いるなぁ~くらいのものでした。 近くにシートやテントなど一式を貸出しているところがあって、私達もそれをレンタルしていくことにしました。 テント、借りるか悩みましたが借りてよかったです。日差しがすごくて。😎 やる人がいたらテントは借りてください。お姉さんとの約束です。 それで、チキンを食べることにしたんです。なんと漢江まで配達してくれるんですよ。 配達文化もかなり発達していてすごいな~と思いましたね。 受取所みたいなところがあるんです。配達受取場。 チキンとビールを買ってピクニックを開始しましたが本当に気温もちょうどよくて ぺろりと食べて飲んでしまいましたね。🍗🍗🍻 2時間くらい滞在して、ホテルへ帰りました。 帰りにまた道端のカフェでレモネードを買って・・・(めっちゃ買うやん) あ、韓国にCUっていうコンビニがあるんですけど そこのクリームパンが死ぬほどクリームが入っていておいしいのでぜひ食べてください。 惜しみなく入ってます。 ホテルで休憩してから、夜にはパスタを食べに行きました。🍝🍝 なんか韓国って雰囲気のいいお店が多いんですよね。おしゃれっていうか・・・。 一度行ってみたくて!行ってみました。 どうでしょう?この異国を感じさせる雰囲気!!本当に素敵なお店でした。 とんでもなく寒くてそれどころじゃなかったんですけどね。 韓国はお店の中まで寒い感じがしましたね。空調に気を付けてくださいみなさん。 帰りも震えながら大好きなダイソーに寄って帰りました。 そんなこんなで2日目終了です😏

韓国旅行へいってきました その1

イメージ
  お久しぶりです。事務のMです。 GWを利用して韓国へ行って参りました~ 実は2月に初めて渡韓して、人生で2回目の海外ですね。 2回目ともなるとスムーズなもので、空港に着いてからはすぐに脱出することができました。 とはいえGWなのでやはり入国審査は混んでましたね。30分くらい並んだ気がします😑 スーツケースをゲットしてバスでホテルの最寄りまで行きました。 今回は永登浦というところに行きました~。 特段なにかあるようなところでもないんですけど 自分が観光というよりは食事や買い物メインだったので、ここにしました。 市場も近くて、タイムズスクエアという大型施設もあって、地下のショッピング街もあります。 観光メインでなければ過ごしやすい所だったな~と思います。 一日目は夜に着いたので、ホテルでジャージャー麺を食べました。 飛行機に乗る前に何故かホットサンドを貪り食べてしまったので、少し残しましたが美味しく食べました! いや!そもそも韓国の1人前が多いと思います。そう思いませんか?!😶😶😶 そして次の日は朝から動く予定だったので早めに就寝して 次の日はバイキングへ行きました。なんでバイキング?と思うでしょう。 すこしずつ色々な韓国料理を食べられると思ったからです!効率的! 私はどうやら胃のキャパがあまりないようなので一旦この作戦にすることにしました。 作戦のかいもあり、いろいろな物を食べることに成功しました。 挑戦しにくかったスンデ(腸詰みたいなの)も食べられました。満足。 お味はどうでしょう。なんていうか、ふぅん。。。これがスンデね、、、っていう味です。 おいしいともまずいとも言えないなんとも言えない味です。 市場とかで食べたらまた違うのかしら。😐 一旦韓国料理を一通り食べて、この日はショッピングの予定だったのでタイムズスクエアへ移動しました。 マート(所謂スーパー)に行って色々と見物しました。 やっぱり海外のスーパーって楽しいですよね。見たことがないものばかりなので目新しくて。 私は今回はお菓子を沢山買って帰ろうと思っていたので、お菓子をメインに見て回りましたが 本当においしそうなものばかりで・・・ スーツケースを思い浮かべながら厳選しました。 今回は涼しい時期に行ったので荷物もかさばらないのではないかと思いましたが意外と荷物パンパンで。 最低限で来た...