こんにちは、こんばんは。「あ」です。 この間健診をいたしました。採血はよいしょよいしょでやってたんですが 中性脂肪、γ-GT、LDLがいつも高かったんですよねぇぇぇぇぇぇ 心当たりは大有りですが👉👈 なので今回の健診はダイエットしてたのも含めて 本気出しました((笑)) 先に結果を言っちゃうと、かなり数値下がってました むしろ 正常化 してました。中性脂肪86でした👏 食事、運動はともかく、採血予定の先日から絶食してました👀👀 6月の最終日に採血したんですが29日の朝にバナナ1本食べてから 30日の昼まで食べませんでした。きつかった--- 中性脂肪は前日のご飯に結構影響されるんです! 逆にLDL、HDLは前日の影響があまりないです。 γ-GTはお酒、脂肪の影響を受けます。 私は10代からずっとγ-GT数値が良くなかったんですよ。 お酒、暴飲暴食が原因なんですけど。。。 内科受診推奨されてましたが1回も行かなかったです💁(怒られたくなかった) 昨年クリニックの健診で採血した日の前日にマックを食べて 寝る前にカップラーメンを食べてたんですよ。たまたま 結果みてビックリ( ゚Д゚) なんと中性脂肪500を超えていたんです💋生活習慣病まっしぐら その半年後にも採血をするタイミングがあったのでしましたが やっぱり中性脂肪200ぐらいでした。 6月いっぱい フィットネスショット と食事、運動を頑張った成果が数値に表れて とっても嬉しいです。 頑張ってよかったと思いました。 この数値を維持していきます。 みなさんもぜひ一緒に頑張りませんか?