食欲の秋~カワハギの栄養と効果~

こんにちは、こんばんわ「あ」です。 先日久々に釣りへ行って来ました💞 今の時期はカワハギです。フォー―――――――― 私、カワハギ大好きなんです。 刺身も好きですが、肝が特に大好物です。 カワハギの身って高タンパク、低脂質なんですよ♪ しかもビタミンDがすんごいんです!!!!!魚介類の中でもトップクラスです★ 食感はフグに近いかな?? カワハギの肝って海のフォアグラとも呼ばれてるの知ってました? もうそれはそれは濃厚で美味しいんですよ(肝を醤油に溶かして食べる肝醤油が最高) もちろん栄養もビタミンB群が豊富に含まれています👉👈 ですが、脂質とコレステロールが多いので食べすぎ注意です!!!!!! 何事も過ぎるのは良くないですね、、、😂😂 ちなみに、この日は30匹近く釣り上げました👏👏👏👏👏 なぜか腕が筋肉痛です(笑) おまけ🐟 こやつはもっと大きくなってから釣って食べようと思い。 リリースしました💁